fc2ブログ

人を支援し、生活に寄り添った畳「耐水くん」

2020年まで岡山県新商品に認定されていた「たたみ」です。
介護保険の適用も可能で、従来のたたみの認識を変えるものでした。
水に濡らしたり、洗剤や次亜塩素酸などで手入れしてもその残水率の低さや殺菌にも有効で、日常生活動作にも安全で安心な畳です。
5年間の実績と統計調査からたたみの有効性を報告していくものでした。今の生活スタイルに沿った利用の仕方が可能なのは画期的な畳といえます。
何らかの広告をすることもなく、現在も「口コミ」だけで需要があります。
「日常生活でできることなら人の手を借りずに生活したい。」
多くの人の想いは同じではないでしょうか?個人的には「トイレ」に自分で行けないのは自尊心がボロボロになりそうです。
手を借りなくても自分でトイレに行ける、目的のため必要な動作を自分でできる。そういった行動の支援をするたたみなのです。
もちろん、子供さん、ペット同居の支援も従来のものより安全・快適に支援します。
詳しくは、耐水くん
耐水くん


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

momo.masukatto

Author:momo.masukatto
日本人なら誰でも知ってる「畳」を通じて、毎日わらって、ないて、感謝して、考えさせられる「奮闘記」です。
https://www.n-tatamidesign.com/

最新記事
カテゴリ
FC2掲示板
最新コメント
ブロとも申請フォーム
コンタクトお願いします

この人とブロともになる

Jpanese100%たたみ
ものづくり生活奮闘記
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR